さて、2022年が颯爽と始まりました。歳を取ると、1年が早く過ぎるというのは本当みたいですね。
確か、科学的にも立証されてるとか?いないとか?
毎年の恒例行事として、その1年の目標を立てることをよくする人がいると思いますが、それずっと意識できた試しあります?笑
もちろん、そんなことを言っている私も目標は作ります。
ただ、仕事の特徴として繁忙期になると朝から夜まで仕事に時間を取られちゃうので継続的な目標が作りにくいんですよね。。
隙間時間といえども、本当に時間が無くなってしまうものなのです。
※『時間は作るものだ!』なんて意気揚々と言ってくる人は、本当の無時間を体験したことがない人だと確信しているw
・・・と言うことで、とりあえず
今年の目標はこんな感じに設定します!
⚪︎毎日の日記を継続する(道具にもこだわる)
⚪︎毎日6分以上は読書(勉強)をする
ブログは好きなように書く
私は、思いっきりサラリーマンです。
基本的には、8時間〜9時間労働ですが繁忙期になると14時間ほど会社にいることになります。
そうすると、ずっと継続して行っていたことがその時期になると一気に途切れてしまうのですね。
今までも、スポーツなど続けてやってきたことは繁忙期に皆無になりましたw
つまり、時間がないから止まってしまうことを先に考慮して目標を設定する必要があるのです。
そこで『ブログは好きなように書く』が大切になってきます。
※収入がメインの目的であれば話は別です。ただ、ここ最近では王手企業のブログばかりが上がってきませんか?かなーりナンセンスになってきている気が・・・
ついこの前までは、アフィリエイトやアドセンスなど体験してみたいと思いせっせと記事を投稿していました。
でも、そればかりに固執するとブログが全く楽しくないんですね。それに、無駄に時間もかかる。
であれば、収益よりも長く継続させることの方がメリットが多いのではないかと気付きました。
この判断が吉と出るか凶と出るかはわかりません、ただ、間違いなく言えるのは、
どの成功者もすべからく努力している(継続している)ということです。
ちなみに、新年早々にこのマインドチェンジをすることができたきっかけのブログはこちら↓
これまで、『いい記事を書かないと』とがんじがらめに意識していたことが開放された気分になりました。
加えて、時間をあまりかけられない時期にも継続できそうなマインドです。
このクロネさんのブログは初めて拝見したのですが、とても初心者に優しくわかりやすい記事で正月から勉強になりました。ブログが気になっている方は、是非読んでみて下さい。
と言うことで、1つ目の目標は『ブログは好きなように書く』でした。
毎日の日記を継続する(道具もこだわる)
実は、私は毎日の日課として文字の日記もつけています。
日頃、感じた感情やインプット内容を自由気ままに書いています。これ、PCで日記をつけるのとはまた違ってとても頭がクリアになるんです。
確か、文字を書くことに意味があった気がしますが・・・そこら辺は忘れました。。
ただ、個人的に道具にはこだわっていて、
- ノート→LIFEノート ノーブルノート 無地 A5 N36
- ペン→伊東屋 ROMEO ボールペン 太軸
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ライフ ノート ノーブルノート 無地 A5 N36を文房具・オフィス用品スト…
Amazon.co.jp: ロメオ 伊東屋 ROMEO No.3ボールペン 細軸 イタリアン ブルーR244 : 文房具…
を必ず使うことを決めています。ちょうど、日記をつけ始めて170日目あたりですね。
そもそも、継続できない私がここまで日記を続けられるのは道具のおかげだと思います。
正直、上記2つのアイテムはとても高価なものです。しかし、そんな高価な物を毎日使っていることに高揚感を抱くんですよね。
多分、ロレックスとかの腕時計を使っていると自信が湧くみたいな気持ちと似ていると思います。
そもそも、なぜこの考え方に至ったかというと・・・
この中田さんの動画を見てからなのです。
(ギルドデザインのカバーも購入しましたが、私には合いませんでしたww)
毎日使う道具を高級なものを使用することで、なんだろう・・・ウキウキするんですよね。
確かに、そこらへんに売っている文房具でもいんですけど、気持ちがのらないです。
もし、これをきっかけに日記を描き始めようと思ってくれた方がいれば、『ライフノート』と『伊藤屋 ロメオ』を使用することをオススメ致します。
あ、ノートは方眼ではなく無地がオススメです!思うように、自由に書くには、無地の1択です。
と言うことで、2つ目の目標は『毎日の日記を継続する(道具にもこだわる)』でした。
毎日6分以上は読書(勉強)をする
皆さん、社会人(日本)の1日の勉強時間はどれくらいかご存知ですか?
- 6分
- 20分
- 30分
のどれだと思います?
もう答えは分かりますよね。目標にもありますが、『6分』なのです。
・・・6分ですよ?6分!!
少なすぎると思いませんか?ちなみに、諸外国に比べて日本人は1日の勉強時間が圧倒的に少ない国です。
これを、どう捉えるかは人それぞれですが考え方によっては、
『1日に6分以上の勉強を継続すれば、他の人の知識を上回れる』
と言うことになるんですよね。今の時代、「知識」がなければ上手に生きていくことは難しいのではないでしょうか?
たった、6分。それだけでいいのにみんなやろうとしないんですよね。
docanは、ラッキーなことに【読書】が趣味なのでこの毎日6分勉強するのは楽勝でクリアしています。ほんとラッキー。
※ちなみに、読書をし始めてから仕事や生活の考え方が変わって、常に上昇志向となりました
今、リアルタイムで読んでいるのは、
これなんですね。
たかがインタビューじゃないですよ。イチロー選手のあの真っ直ぐな考え方のルーツや、インタビュアーの問いかけの仕方などたくさん学ぶことがあります。とてもおすすめです。
と言うわけで、3つ目の目標は『毎日6分以上は読書(勉強)をする』です。
まとめ
2022年の元旦。
私にとっては36回目の元旦。いつもと変わらない過ごし方をしているので、特別な日になっているわけではありませんが、
やはり最初の目標には気持ちが入ります。
3つのゴールを設定したわけですが、とにかく固執して意識することは
『継続』
に尽きると思います。この判断がどう出るかは、2022年末にわかることでしょう。
もうこのブログを書き終えると言うことは、目標の1つ目を今日はクリアしたことになりますよね!
こんな調子で、少しづつ前進していこうと思っています。
最後になりますが、本年も皆様、何卒よろしくお願い致します。