こんにちは!いなかブロガー代表こと”どかん”と申します!
少しづつ、継続更新も慣れてきて文章も作れるようになってきました。
そんなワタシ、このブログを開設した時から思っていたことがあります。
それは、
『ドメイン名とブログ名は合わせた方がいいの!?』ってこと。
これは、ブログをされている方は時に共感してもらえる内容ではないでしょうか?
このブログを開設した時は、「見切り発信」だったので(見切り発進の間違いだけど)ドメイン名なんてどうしていいかわかりませんでした。
現在、2022年5月ですがブログ名は『かつおのモヒカンブログ』でドメイン名は『docan.blog』なんですwこれ、何か悪い影響があるのでしょうか?
前から気になっていたので、個人的に調べてみました!
基本的にはブログ名とドメイン名は同じ出なくても良い
はい、これが”どかん”の結論。
もうこれで、この記事は終わってもいいのですがもう少しお付き合い下さいねw
ちょっと掘り下げて言うと、
【同じ方がいいけど、必ずではない。サイト上では問題ない】
ということになります。
んー、どゆこと?ってなりますよね!大丈夫です。その理由を解説していきますね。
SEOには影響しない模様(仮)
もう皆さんもご存知の通り、SEOはめっちゃ大事ですよね?
手掛けたサイトは、ユーザーに届かなければ意味がない。だから、検索の上位に表示されるよう努力しています。
※このブログはまだまだ検索少ないデス・・。悲しいw
ただ、ドメイン名とブログ名が違ってもSEOに影響はないようです。
なぜ、断言しないかというと、GoogleのSEOの仕組みは隔年で変わるのと詳しい内容が公表されていないからです。困っちゃいますよね〜。。
まぁ、僕のようなのんびり田舎ブロガーにはそこまで悩む話ではないですが。特化ブログを本格的執筆しているブロガーには痛い内容かと。
ということで、まだ駆け出しでサイトを作る方は好きなドメイン名を取得すればOKです。
ただ、注意してほしいことがあります・・・↓
閲覧者に不信感を与えないよう注意
先程、ドメインとブログ名は違っても問題ないと断言しましたが、全く異なったものだとNGなんですよね。
実際、僕のドメインは『docan.blog』で登録しています。
そして、ブログ名は現在は『モヒカンブログ』です。これ、全く繋がっていないように思うかもしれませんが、管理人が”どかん”なので納得しますよね?
※近いうちに違う名前のブログに変更するかもしれません
つまり、違ってもいいけど関連性がないとダメってことです。じゃあ、何故ダメなのか。
『ユーザーがそのサイトを信用できなくなる可能性が高い』
からです。
例えば、ブログ名は『いちご評論家ブログ』だとして、
ドメイン名が『banana-daisuki@com』だったらどうです?不信感しかないですよね?
いちが大好きってブログなのに、本当はバナナが好きなんかい!!ってなりますよね?
この例は極端かもしれませんが、あまりにも関係ないドメインになるとユーザーが離れるきっかけになります。
お気をつけ下さい。
初心者におすすめのドメイン名
僕はブログ初心者です。
先程もお伝えしましたが、ドメインは『docan.blog』。まだ、サイトの方向性も決まらないままブログ開設したので、
とりあえず名前に近いものに決めました。
これでいいんです。
『よくわからない方は、名前だったりあだ名を命名する』
のが手っ取り早いですよ!
その時に注意してほしいのは、
『管理人とドメイン名を合わせる』
ことです。これだけ守れば、大丈夫。不信感はないし、どんな雑記ブログになっても対応できます。
ただ、特化ブログにしたい方はドメインも合わせるべき。
そもそも、最初から特化にしてもうまくサイト構築できない場合が多いので雑記から始めることがおすすめですよ。
まとめ:関連性はやっぱり大事
サイトを構築するということは、やっぱり読者なり閲覧者がいないと成り立ちません。
僕みたいに、好きに文字を作りたいっていう変態を除いて。
そうなれば、相手に不信感を与えてはいけないですよね?
なので、理想はドメインとブログ名は合わせるのがベストです。ただ、そのことばかり考えていると記事が作れなくなったり、サイト自体を構築できないまま時間だけが経ってしまいます。
これほど非効率的なことはありません。もったいなさすぎます。
ブログ初心者は、とにかく文字を作らなければうまくなりません。
質よりも量。
量をこなすから本質が見えてくる。ここを履き違えている人が多すぎます。
悩むくらいなら、とりあえず適当でもいいからドメインを取得する。難しいことは考えなくていい。
まずは手を動かしましょう!!
皆さんが、楽しいブログ構築ができることを祈っています!
今日はここまで!ほなの〜
どかん